アントニー マテンロウ のびっくり本名命名エピソード、プロフィールとは?
マテンロウのアントニーの本名は、 「堀田 世紀 アントニー」なんですよね。
でもちょっと変わってますよね。実はコレはちょっとしたハプニングでついた名前だそうです。
その風貌から、お寿司屋さんにおまかせするとカリフォルニアロールが出てくる
アントニーですが、この名前になったのには 思わぬびっくりエピソードがあるんです。
本当は、アントニーはミドルネームになるはずだったんです。
「堀田 アントニー 世紀」です。
それが、アントニーの母親が届け出の時に間違って「堀田 世紀 アントニー」と
届けてしまったんです。
結局それが正式な名前になってしまい、
そのままの状態で現在に至るんですね。
そんなわけで、せっかくの良い名前を考えても、
届け出の時に間違えてしまうと、あとから変更するのは
カンタンじゃないので注意したいですよね。
今回、すべらない話に初出演したアントニーのプロフィールは?
マテンロウ アントニーのプロフィール
アントニー(マテンロウ)
本名:堀田 世紀 アントニー(ほりた せいき アントニー )
生年月日:1990年2月9日
出身地:東京都
血液型:A型
父はアフリカ系アメリカ人、母が日本人のハーフ。
すべらない話でも語ったように、
実のお父さんは3才のときに亡くなって、
お母さんが日本人と再婚しているんです。
その両親お寿司屋さんをやっているので
アントニーはお寿司の知識が豊富なんですよね。
このへんもすべらない話で語りましたよね。
アントニーおもしろエピソード
英語はしゃべれない
子どもの頃から、その見た目で外国人扱いされてきたのに、
英語は全くしゃべれません。英検5級も受からないほどだとか。
野球もうまそうだが・・・
見た目のごつさから、小学生の時少年野球の試合で打席に入ると、
相手チームに「すごい打ちそうなバッターだ」といわれて
外野がバックしすぎて打ってもいないうちから下がりすぎて
川に落ちてしまったらしい。