札幌雪祭り 2013 初音ミク完成! 服装は?
第64回 さっぽろ雪まつり 2013 が開幕しました。
2月11日までの7日間ですからぜひいってみたいですね。
目玉の大雪像は、2013年春に竣工する第5期「歌舞伎座」、
20年に一度の式年遷宮が予定されている伊勢神宮をモチーフにしたものがあり、
大いに盛り上がりそうです。
そしてなんといっても東京駅の東京ミチテラスでも盛り上がった
3Dプロジェクションマッピングが雪像で見ることができるんです
市民雪像ではおなじみの初音ミクも再び登場しますね。
ツイッターでは完成した雪像の様子がわかりますね。
今年はなんと…色つき照明でゴージャスに!1時間に1回開催の、ミクさん楽曲との照明演出も今からお楽しみにです~!今年は昼も夜も楽しめちゃいますYO♪ 皆さんが北海道に遊びに来るまで、あったかい日が来ませんように…(;´∀`)どきどき twitter.com/ganba_cfm/stat…
— がんば!クリプトン・ボカロ企画さん (@ganba_cfm) 2013年2月3日
昨年は初音ミクの雪像が倒壊し負傷者が出るという残念な事故がありましたが
今回はデザインを壊れにくいものに改善していますから安心ですね。
今のところ札幌の気温は低いのですぐに溶け出すことはないでしょう。
寒いですのでやはり見に行くとなると暖かい服装がいいでしょうね。
歩き回りますから汗をかくので保温性だけでなく、吸汗性が大事ですね。
汗が冷えて風邪を引かないように気をつけましょう。
暖かいインナー、ダウンが必須になります。
そして何より靴が大事です。
札幌の道路は至る所で氷が張っていて、ツルツルになっていますから
しっかり溝のある靴を選びましょうね。
ほんと、溝がないと必ず転びます。
マフラー、手袋も必須です。
ですがお店の中に入ると結構暖房が効いていますから
すぐに脱ぐことのできる服装だといいでしょうね。