最新情報
- 2014年9月13日未分類
- ふなっしーカフェが大人気 行列 混雑状況は?最大6時間待ちで整理券も。すいている時間は?
- 2014年6月19日芸術
- 特別展・台北 故宮博物院 2014 混雑状況は? 100分待ち? 東京国立博物館
- 2014年5月22日科学
- 沖縄 梅雨 いつまで 2014 予想 平年より遅めの梅雨明けの見込み
- 2014年5月2日科学
- 関東甲信地方 梅雨入り いつから 2014 予想 気象庁3ヶ月予想から分析
- 2014年4月21日地域ニュース
- アンパンマンこどもミュージアム 福岡 混雑状況
特別展・台北 故宮博物院 2014 混雑状況は? 100分待ち? 東京国立博物館
スポンサーリンク
いよいよ6月24日(火)からスタートする特別展・台北 故宮博物院 2014。今回は世界初・翠玉白菜が
海外での展示ということもあり、注目が集まっています。
気になる混雑状況は?耳より情報をまとめました。
こちらは2011年に開催された 「地上の天宮 北京・故宮博物院展」の様子です。このときもかなりの
盛況でしたね。
特別展「台北 國立故宮博物院-神品至宝-」 日程は?
混雑状況にも影響する気になる開催日程ですが、
2014年6月24日(火) ~ 2014年9月15日(月)
となっています。東京国立博物館 平成館 特別展示室/本館 特別5室 で展示されます。
約3ヶ月間と余裕がありますのでじっくり計画を立てていきたいですね。
特別展「台北 國立故宮博物院-神品至宝-」 注目の展示は?
やはり初の海外展示となる「翠玉白菜」が注目です。
石の塊を彫って作ったとは思えないほど新鮮な生気が感じられます。
翡翠の中でも選りすぐりの材料が使われています。
こちらは本国での展示の様子です。
気になる混雑状況は?
やはり注目の展示がありますので、今までより混雑することが予想されます。
「翠玉白菜」の展示ではある程度行列が出来そうです。開催開始直後は平日でも100分待ちの案内も!
リアルタイムな混雑状況はやはりツイッターが便利ですね。
この検索でチェックして行きましょう。
今回は夏休み期間中が重なります。やはりお盆の期間中は非常に混雑が予想されますが、
その他の平日はそれほどの激しい混雑はなさそうです。
週末でも夕方の時間帯になれば混雑は落ち着きそうです。
スポンサーリンク
タグ
2014年6月19日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:芸術